1953年8月の中京競馬場の完成を記念して同月末に4歳(現3歳)以上の別定の重賞競走、
中京開設記念として創設、
第1回は中京競馬場の砂1800m(現在のダートとはやや異なる)で
施行された。
しかし翌年には名称を現在の中京記念に、
また負担重量をハンデキャップに変更した。
1957年には出走資格を5歳(現4歳)以上に変更、
1958年のみ中京競馬場の開設5周年を記念して、
中京競馬場開設5周年記念の名称で施行され、
翌年から施行距離を砂2000mに、
1970年からは施行距離を現在の芝2000mに、
また出走資格を4歳(現3歳)以上に変更、
だが翌年には積雪の影響で砂1700mで施行、
出走資格を再び5歳(現4歳)以上に戻した。
1981年は再び積雪の影響でダート1700mで施行、
1984年からグレード制施行によりGIIIに格付け、
1991年は阪神競馬場の改修工事による振替開催、
1993年は中京競馬場の改修工事による振替開催、
1994年は京都競馬場の改修工事による振替開催で
それぞれ小倉競馬場の芝2000mで施行され、
混合競走に指定、
外国産馬の出走可能になったが、
2002年には混合競走から除外され、
2004年まで出走資格が無くなった。
2005年に国際競走に指定され、
外国調教馬及び外国産馬が出走可能になった。
毎年初春(3月)の中京開催の名物競走として知られ、
中堅レベルの競走馬が出走してくる。
だが位置付け的には裏開催の重賞競走(ローカル重賞)の為、
春の古馬GI戦線には結び付き難いが、
稀に年末からの上がり馬が本競走をステップに
GI競走で好走する事もある。
タグ:競馬予想 無料 ゲーム
中京記念(ちゅうきょうきねん)は、
日本中央競馬会(JRA)が中京競馬場の芝2000mで施行する
中央競馬の重賞競走(GIII)である。
正式名称はトヨタ賞中京記念で、
トヨタ自動車が優勝杯を提供し、
優勝馬の馬主には副賞としてトヨタの乗用車(マークXやアリオンなど)がビッグキーとして贈られる。
競走名は中京競馬場から冠名が取られている。
トヨタ賞中京記念 | |
---|---|
開催地 | 中京競馬場 |
施行日 | 2009年3月14日 |
格付け | GIII |
1着賞金 | 4300万円 |
距離 | 芝2000m |
出走条件 | サラブレッド系4歳以上(国際) |
負担重量 | ハンデキャップ |
第1回施行日 | 1953年8月23日 |
タグ:競馬予想 無料 ゲーム
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |